No (refractory) title : spectrally stable

本、アニメ、映画の感想。時々まじめに物理。ごくたまに日記。

facebook のノートがサービス終了してた

興味のなくなるところ、記憶もまたなくなる

そう言えば2,3年前は一年の抱負をfacebookのノートに書き連ねてたな、なんてことを思い出して久しぶりに開いてみると、なんとサービスが終了していた。 まさかと思って調べてみると、案の定アーカイヴまで消えている。 かろうじて公開にしていたノートはタイムラインで終えるのだけれど、公開していないノートはどうやら読めないらしい。 大学入りたてに考えていた、だけどこっ恥ずかしくて非公開にした殴り書きは、まぁ確かに黒歴史かもしれないけれど、だけどやっぱり二度と読めなくなると思うと、それはそれでなんだか寂しいような悲しいような...... とは言え、何を書いていたのかは何となく覚えているし、まぁ二度読むほどでもないか、と思う『大人な』自分もいなくもない。 そう思うと何を書いてもあまり意味はないか、なんて思ってた矢先、ゲーテのこんな名言を見つけた

興味のなくなるところ、記憶もまたなくなる(出典は後で調べる) ― ゲーテ

ということで、やっぱりその時々興味は移り変わるし、そういう中で考えたことはいずれ忘れてしまうのだと思うと、どっかに記録してあとで見返せるようにした方が、後々見方が変わったときに再考しやすいというものではなかろうか。 そんなわけで、「じゃあ今度はこっちで雑感じみたものを大量生産していくか。」ということになり、日記的運用が加速していく未来が見える。

こう、ガっと映画やアニメの感想を書きたい時はフォーマットに従って、そうじゃない場合はこんな感じで章立てて書いていく方が長続きしそうだな、とは思う。 章立てスタイルでじゃっかん構造化しつつ、所感をメモして整理してフォーマットに乗せる......みたいな感じで、緩急漬ける方がまとめとしても良いかもしれない。 まぁ、今年はいろいろメンドクサイことが無くなって、趣味に時間をかけることもできそうだし、いろいろ考える時間も増えそうじゃないか。 文章を書くこと、読むことをしていかないと脳みそがどんどん鈍化していくような気がしてならない、なんていう強迫観念が、ちらちらこちらを覗いてくる。

と書いてきてふと思うけども、これ、もう1年の抱負じゃなかろうか。 ということで、今年は趣味に時間とお金をかける1年にしていきたいと、とは言え三日坊主な自分が意志薄弱に表明しておこう。

だから見た映画をメモしよう

『空の青さを知る人よ』を見た。 相変わらずのおかまり節が効いてる。

「あの頃の俺は死んだ。死んだのだから化けて出るだろ」みたいな荒唐無稽な話なんだけども、それをきちんと青春映画にして見せるところが流石の手腕と言わせてください(突然の低姿勢)。 演出はかなりわかりやすいし直球。 序盤は横から差し込み逆光になる太陽の位置とか、ディスパージョンが低い位置にある感じは、舞台の盆地が太陽を遮る囲いになっていることを暗示するし、終盤は一気に太陽の位置が高くなって、広く大きな青空を写す。 二つの太陽の光の描写は、太陽自身を写すことなくその陰りを表現していて、序盤の鬱屈したかんじ、終盤の吹っ切れた感情描写を素直に表現していたように思える。 話の内容も直球でわかりやすいし、しかも「井の中の蛙~」を再解釈する辺りは真新しさも(個人的には)あって、展開としても面白いなぁ、という感想。

ただ1つだけわかっていないことがあって、なんで葵はシンノに恋する必要があったのだろう、という点だ。 まぁもちろん、全ての要素に何か意味がなきゃいけないだとか、或いは意図がなきゃいけないとか、そーゆうメンドクサイことは言わないけれども、でもあのおかまりだし、なにか隠してんじゃないかとは思うわけです。 でも今のところはよくわからないんだよなぁ......。 べつに恋愛模様を入れなくても話は通じてたようには思うわけです。 だってあの話は葵が茜の価値観に気が付く話だし。 とは思いつつも、『ここさけ』を見てる分には「失恋や別れはやっぱ成長に必須や!」と思っている節があるし、一つくじいておくか、みたいなノリで恋させたとも言い切れなくもない......ないわけないか?

という感じでいまだ煮え切らぬ思いがあって、もう少し考えてからまとめようなんて思っている自分がいる。 加えていろいろ映画も見ているので、これまで時間がなかったし、ちょっと今後も時間を見つけて書いていこうかなぁ、とフワフワ考えている。 と思いつつも、なんか自分の中で旬を過ぎると一気に書く気が失せてくる、というのもあるのでやっぱり無理やり書くか?でも趣味だしなぁ......

ふらふら考えているのはいつものことだと割り切って、きょうはひとまず寝ようと思う、これが三日坊主の原因か。 なんだか今日は頭が回っていないし、続きは明日以降にしよう。