No (refractory) title : spectrally stable

本、アニメ、映画の感想。時々まじめに物理。ごくたまに日記。

アニメ感想

まとまっていないけど “地球外少年少女(2022)” を見た

“ファーストコンタクトもの”としての人工知能SF Netflix でやっていたもんだから 高度に発達したAIと言うのは、現状もっとも確からしく人間の遭遇するであろう“人間に匹敵する”知性体である。少なくとも最近は。AIとの付き合い方と言うのを考え始めたのはい…

アイの歌声を聴かせて(2021)を見た

久しぶりの映画感想。流石あのイヴの時間を脚本監督された吉浦康裕監督。いろいろ考えさせられたり背景設定に思いを巡らせられたりしてとても楽しかった。感想を書きたくなる一本。ただ趣味を抜きにしてみると「企業研究者倫理はどこへ……」となあるあたり、…

神様になった日(2020)の感想追記

以下のノートに若干の不満があったのと、これを読んで思ったことがあったので追記。 note.com このノートは面白くなかった(と本人が感じた)点について分析しているので、まぁこういう書き方になるのだとは思う。 というのは、「面白くなかった」という感想…

神様になった日 (2020) を見た

博論も提出し残るは来月の審査のみ、と、心理的余裕が出てきたここらでリハビリしていこうという魂胆。 (まぁ、審査が100%通るわけではないんで完全解放とは言い難いんですけどね......) あらすじ ごくごく平凡な高校生、成神陽太のもとに突然、魔訶不思…

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017)を見た

アマプラ限定で見られるようになったから、というオタクの風上にも置けない理由で見たわけですが、(見なきゃいいのに)レビューや各所ブログで酷評される姿を見て感想を書きたくなってしまった。いや、擁護したいわけじゃないんですよ。 あらすじ 都会から…

イエスタデイをうたって (2020) を見た

フルーツバスケットみたいに何シーズンも作って一年間やってほしい。しかも一週間おきに見るんじゃなくて、撮りためたやつを一気見したい。そんなアニメ。 あらすじ やりたいことが見つからず、だからと言って生活のためにやりたくない仕事をするのも何だか…

残響のテロル (2014) を見た

三島リサちゃんが可愛すぎる。 キャラデザがにくい。我々を貶めようという意思を感じる(誰だよ)。 雪穂とか綾波とか玲音とか、そういうこう、我々を萌えさせるある種の臭いがありますよね(ぐるぐる目)。 まぁキャラデザがそうなだけで、中身はいたって普…

PSYCHO-PASS 1st (2012), 2nd (2014), 3rd (2019) を見た

見た、といっても突然全シリーズを見終わったわけではなくて、3期が終わったこのタイミングで一つこれまでのシリーズの立ち位置や考え方を振り返ろう、と思った次第です。 新型コロナウイルスの問題で外にも出られないしね。 御存じの方も多いかもしれないで…

心が叫びたがってるんだ。(2015) を見た

「心無いことを言う」と言われるように、誰だって取り消したい言葉があって、でも言葉というものは、一度発してしまって相手に届けば、二度と取り消すことは出来ない。 だから誰しも言わずにいることがあって、優しい嘘をついて、本当に言いたいことは胸にし…

アイドルマスターシンデレラガールズ(2015) を見た

この物語は、笑顔だけが取り柄の女の子に、仲間たちが次々と進歩していく姿を見せて、「私に笑顔以外の何があるんですか」と泣かせる物語。 ではなく、「普通の女の子たちが自分の輝きを見つけるために一歩踏み出す物語」です。誤解しないように。 とにかく…

天気の子 (2019)、を見た

事前情報を限りなくシャットアウトして見た後の感想は、下記ブログとほぼ同じで、「濃密なセカイ系を見せつけられた」って感じでした。 PS2版天気の子を俺たちは遊んだことが有る気がしてならないんだ。 - セラミックロケッツ! 映画館を出た廊下でひとしき…

未来をはじめる: 「人と一緒にいること」の政治学 を読む + アニメの話

政治って何だ 「政治」と聞くと、どうしても「権力闘争」だとか「忖度」だとか、はたまた「派閥争い」とかいった、きな臭くてうさん臭い話を思い出してしまうけれども、これはそう言ったいわゆる「政治」の話ではない。 ここで言う政治というのは、「人が集…